saikoroの投資日記

36歳独身♂サラリーマンが借金返済して、堅実投資を目指していく日々のブログです

お金と運用で考えていること(見直し)

こんにちは、saikoroです。

 

ハッピープログラムの内容が変わってしまったので、今後の方針を変えざるを得ない状況になりました。
そこで、5月に考えた今後の運用を再考しました。

前回は以下の4段階でと考えていました。

  • すぐ必要なお金
  • すぐ必要になるかもしれないお金
  • すぐ必要ではないが近いうちに必要になるかもしれないお金
  • 当面は必要ないが後で困らないために蓄えるお金

楽天カードクレジット決済の5万円枠をつみたてNISAで使うことにしたことで、
すぐ必要になるかもしれないお金
で買える余力が16,667円と楽天ポイントだけになります。
お金を投じてまで国内債券の投資信託を買うほどではないと思いますし、3段階の運用に切り替えようと思います。

  • すぐ必要なお金
  • すぐ必要ではないが近いうちに必要になるかもしれないお金
  • 当面は必要ないが後で困らないために蓄えるお金

 

f:id:saikoro-investment:20190704221758p:plain

すぐ必要なお金

楽天銀行でハッピープログラムのVIPが維持出来るよう、最低100万円を貯金しておくつもりです。
運用先は変わらず、金額を増やしただけです。
改悪されてもハッピープログラムでVIPになれば、取引ごとに3ポイントがもらえることに変わりはないので、維持出来るなら維持したいところです。
貯まるまで半年くらいかかると思いますが、旅行、ふるさと納税などそれなりな支出予定も控えているので、来年に差し掛かる気がしています。

すぐ必要ではないが近いうちに必要になるかもしれないお金

すぐ必要になるかもしれないお金の上限を超えた分を、その時々に応じて振り分けていこうと思っているのと、日本株、米国株、国際株式型投資信託で運用することも変わりないです。
加えて来年からは、楽天カードクレジット決済で余った分と楽天ポイントeMAXIS Slim 米国株式(S&P500) を買っていこうと思います。
今年いっぱいは、つみたてNISA枠が余っているので、そちらに楽天カードクレジット決済と楽天ポイントを使うつもりです。

当面は必要ないが後で困らないために蓄えるお金

こちらは何も変わりなしです。
地道に、つみたてNISAとiDeCoを続けていきます。

 

最後に

今後も何が起きるかわからないですが、冷静かつ柔軟に対応出来るようにしていきたいです。

jp.reuters.com

話は全然変わるのですが、先日の韓国に対しての輸出規制が報復だとか騒いでいるようです。
報復という言葉を使う時点で、報復されるようなことをやっているという自覚があるんじゃないかなと思うのは、自分だけでしょうか。

そんな私は個人レベルで韓国に報復しています。

この2つを買うことによって、韓国以外の国々に投資出来ます。
eMAXIS Slimが採用しているMSCI新興国、SBIが採用しているFTSEは先進国として韓国を扱っているためです。
先行きがよくない国に投資する意味はないので、他の国に回したいところです。
個人レベルの韓国報復、いかがでしょうか?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村